子どもの薬 カコナールかぜパップ、子どもの寝苦しい咳や鼻づまりに貼るだけ! こんにちは! 現役ママ薬剤師の安美です。鼻づまりや咳で眠れないと、子どもはもちろん、大人でもつらいですよね。発熱もなくていつも通り元気、夜だけ症状が出る、病院に行くほどでもなかったら、家で様子をみようと思うこともありますよね。でもできれば、... 2020.04.04 子どもの薬
子どもの薬 夜の子どもの咳に役立つヴェポラップ、胸以外に足裏に塗るのもOK! こんにちは! 現役ママ薬剤師の安美です。日中は元気だったのに、夜寝るときになると、子どもが咳が出て眠れない・・・ママも心配になりますよね。病院に行くほどではないけど、ぐっすり眠ってほしい!まだ小さな子どもだと、市販薬は年齢制限で飲めない!そ... 2020.04.03 子どもの薬
市販薬:目薬 コンタクトのまま目薬できる!ドライアイ目の疲れに薬剤師愛用の市販薬 こんにちは! 現役ママ薬剤師の安美です。勤務先の薬局でも薬歴(患者さんの薬の記録)を書くのはパソコン、ブログを書くのももちろんパソコン、1日でかなりの時間をパソコン作業に使っています。もともとドライアイもあり、さらにパソコン疲れの目。目が疲... 2020.03.07 市販薬市販薬:目薬
市販薬 花粉症の市販の点鼻薬はステロイド単独配合がベスト!薬剤師の選び方 こんにちは! 現役ママ薬剤師の安美です。花粉症のつらい症状のひとつが、鼻づまり。呼吸ができずに本当につらいですよね・・・。すぐに鼻づまりを治したい!その時に役立つのが、鼻にダイレクトに効く点鼻薬です。薬局やドラックストアに行くと、いろいろな... 2020.03.04 市販薬市販薬:花粉症治療薬
市販薬 花粉症の目の痒みや鼻水や鼻づまりに役立つ市販薬【薬剤師おすすめ】 こんにちは! 現役ママ薬剤師の安美です。花粉症シーズンが始まると、鼻水、鼻づまり、目の痒みと続いてツライですよね。急に症状が出始めた時、病院が休みの時、忙しくて受診できない時などに役立つのが、薬局やドラックストアで売っている市販薬。市販薬の... 2020.03.03 市販薬市販薬:花粉症治療薬
市販薬 花粉症で点鼻薬の市販薬を使う時は注意!薬剤師が教える危険な副作用 この記事では、花粉症に点鼻薬の市販薬(血管収縮剤入り)の正しい使い方について薬剤師が解説しています。市販の点鼻薬にも血管収縮剤はよく使われていますが、血管収縮点鼻薬は使いすぎと長期連用に注意が必要です。 2020.02.10 市販薬市販薬:花粉症治療薬
市販薬 花粉症の目薬でコンタクトしたまま使える市販薬を現役薬剤師が解説! 【現役薬剤師が解説】この記事では、花粉症の目のかゆみ対策に、コンタクトしたまま使える市販の目薬について解説します。 2020.01.26 市販薬市販薬:目薬市販薬:花粉症治療薬
市販薬 蕁麻疹に効果ある市販薬3選、薬剤師が教えるアレグラ以外の飲み薬 【現役薬剤師が解説】この記事では、蕁麻疹に効果がある市販薬の飲み薬について解説します。腕全体、お腹全体など広い範囲に蕁麻疹が出た場合は、塗り薬よりも飲み薬が効果的です。 2020.01.11 市販薬市販薬:かゆみ
市販薬 国内初!動物アレルギーの市販薬の飲み薬、ムヒDC速溶錠 こんにちは!現役ママ薬剤師の安美です。犬や猫を触ると痒くなる、くしゃみや鼻水がとまらない、こんな症状でお悩みなら・・・動物アレルギーのかもしれません。友人の家や実家に帰った時などに急に症状が出ると困りますよね。そんな時に役立つ市販薬がありま... 2019.12.22 市販薬市販薬:かゆみ
市販薬 薬局で買えないヒルドイドは市販薬で代用できる?類似の保湿剤は? ヒルドイドは処方せんが必要で、市販されていません。この記事では、ヒルドイドの代用となる市販薬について、使用時の注意点とともに現役薬剤師が解説します。 2019.11.01 ヒルドイド処方薬市販薬