こんにちは!
現役ママ薬剤師の安美です。
保湿剤のヒルドイドローションやヒルドイドクリーム、
使ったことありますか?
「ヒルドイドは美容によい、肌が若返る」
なんて、ちょっと前にワイドショーなどでも話題になってましたね。
赤ちゃんから年配の方までよく使われている保湿剤のヒルドイド。
「ヒルドイドを塗っているのに、顔が赤くなる」
先日、勤務先の薬局で赤ちゃんのママからこんな相談を受けました。
保湿剤だから副作用はないと思いがちですが・・・
実は、ヒルドイドが顔の赤みの原因となることもあります。
今回は、ヒルドイドで顔が赤くなった時の対処法も含めて、詳しくお話していきますね。
保湿剤のヒルドイドはどんな薬?
ヒルドイドにはいくつか種類があります。
・ヒルドイドローション(乳液タイプ)
・ヒルドイドソフト軟膏(軟膏というネーミングだけど、クリーム剤)
・ヒルドイドクリーム(ソフト軟膏よりもべったりした感じ)
・ヒルドイドフォーム(泡タイプ)
*ヒルドイドの後発薬(ジェネリック医薬品)は、ヒルドイドがヘパリン類似物質に変わった名称です。
保湿効果は、クリーム>泡スプレー>ローションの順です。
夏場は、さっぱりした使い心地がいいからとローションを選ぶ場合もあるようです。

ヒルドイドソフト軟膏とヒルドイドクリームの違いって何だろうって思いませんか?
違いは、クリームの剤形。
ヒルドイドソフト軟膏は、軟膏とクリームの中間。
ステロイド剤と混ぜるときは、混ざりやすさが違うので使い分けることもあります。
ヒルドイドの成分は、ヘパリン類似物質。
もともと体には、ヘパリンという物質があって、
それに似ているはたらっている成分というネーミングです^^
【ヒルドイド(ヘパリン類似物質)の効果】
・お肌に水分を閉じ込める保湿作用
・血行をよくする
(しもやけにも使われます)
・ケロイドや傷跡を目立たなくする
ヒルドイドは、保湿効果が高くて安全性も高いので、赤ちゃんにも保湿剤としてよく使われます。
薬局で買えるヒルドイドの代用となる市販薬もあります。
薬局で買えないヒルドイドは市販薬で代用できる?類似の保湿剤は?
ヒルドイドを赤ちゃんの顔に使うと赤くなる理由
赤ちゃんにもよく使われる保湿剤のヒルドイドですが、
先日、勤務先の薬局でこんな質問がありました。
「赤ちゃんのよだれかぶれで病院を受診したら、ヒルドイド(油性クリーム)が処方されました。
指示通り、1日2回塗っているけれど、なかなか改善しません。
改善しないどころか、赤ちゃんの顔の赤みが強くなっていきます。
もっと、回数多く塗った方がいいですか?」
ヒルドイドは赤ちゃんから年配の方まで使われるとってもよい保湿剤なんですが・・・
ヒルドイドがあわない人もいますし、あわない症状もあります。
まず第一に、ヒルドイドには、血行をよくする=血管を拡張するはたらきがあります。
このはたらきのために、
顔などの皮膚がうすいところにぬると、
刺激感やかゆみを感じたり、赤みが悪化することがあります。
以前、メーカーの勉強会で聞いた話ですが、
ヒルドイドが体質的にあわない人もいるそうです。
特に、顔に塗ると赤くなるケースが圧倒的とのことでした。

メーカーの勉強会で聞いてみたところ、ヒルドイドがあわない体質の人は、100人に1人くらいしいです。
でも、私自身、数人の方から赤くなったと聞いたことがあります。
次に、今回のケースは、
赤ちゃんのよだれかぶれが炎症レベルになっていた可能性があります。
ヒルドイドは乾燥肌の保湿にはよいのですが、
すでに炎症レベルになっていると、
ヒルドイドの血管をひろげるはたらきが災いして、炎症が悪化することもあります。
ヒルドイドがあわない症状にも関わらず、塗り続けると、治るどころかひどくなっていくというわけです。
病院でもらった薬、しかも保湿剤だったら、
それが赤ちゃんの顔が赤くなる原因とは思わないですよね・・・。
ヒルドイドで赤ちゃんの顔が赤くなった時の対処法
ご質問があったお母さんへの私からのアドバイスは、
・ヒルドイドを塗る回数を増やさずに、使うのをいったん止める
・他に保湿剤として持っていたワセリンをかわりに使う
この2点でした。
すると、次に来局された時には
「すぐに赤みがひいて、かなり肌も改善されました!」とうれしい報告がありました。
私もほっとしました^^
もし、ヒルドイドやヘパリン類似物質を塗ると、顔が赤くなる場合は、使うのをすぐにやめてください。
かわりに、保湿剤としてワセリンやプロペトを塗って様子をみてください。
体質や肌の症状によって個人差はありますが、
特に顔にヒルドイドを使う時には、気をつけてくださいね。
私は患者さんにヒルドイドが処方されたら、
(顔に使う場合は特に)
「赤くなったり悪化したら、ヒルドイドがあっていない可能性もあります。
その時は使い続けないでくださいね。」
と必ず説明するようにしています。
知っているか、知っていないかで対処も違いますよね。
改善しない、ひどくなっている、そう感じたら、すぐにやめたら大丈夫です。
さいごに:保湿剤のヒルドイド使用で赤ちゃんの顔が赤くなる場合の原因と対処法
というわけで、
ヒルドイドで赤ちゃんの顔が赤くなる理由とその時の対処法についてお話してきました。
体質や肌の症状によって個人差はありますが、
特に顔にヒルドイドを使う時には、十分に気をつけてくださいね。