当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大腸内視鏡検査の痛みや下剤のつらさの体験談、費用は保険適応か?

健康について
スポンサーリンク

こんにちは。
薬剤師の安美です!

 

大腸内視鏡検査って、人間ドックで受けることができる場合もありますが、食事制限や痛みが気になってなかなか気がすすまないですよね(^-^;

先日、主人が人間ドックでひっかかり、大腸内視鏡検査を受けました。

この記事では、大腸内視鏡検査の体験談、費用や痛み、薬(下剤)のことについてまとめました。

大腸内視鏡検査を受けようか迷っている方の参考になればうれしいです。

 

スポンサーリンク

大腸内視鏡検査の費用は保険適応?かかった金額は?

主人の場合、人間ドックの便潜血検査で陽性だった=大腸がんの可能性があるため、後日消化器内科を受診しました。

実は、主人には痔の既往があります。

「もしかしたら痔で便潜血陽性だったのかもしれないね」
医師からもそう言われたものの、これまで一度も大腸検査をしたことがなかったため、一度しっかり検査した方がいいと判断されて検査を受けることになりました。

(でも、主人はすごく嫌だったので少し抵抗したそうですが、検査必要と判断されたとのこと)

 

この経緯からわかるように、

痛みや下痢などの症状や便潜血陽性の結果があり、その原因を突き止めるために、
医師が大腸内視鏡検査が必要と判断した

という場合は保険適応となります。

 

 

薬剤師:安美
薬剤師:安美

特に症状はないけど心配なので検査を受けたいという場合は、保険適応にはなりません。
全額自己負担、自費健診での大腸内視鏡検査になります。

健診も同じですね。

ただし、検査の途中でポリープが見つかり切除が必要となった場合は保険診療になります。

 

 

主人の場合、炎症やポリープなどもなかったので、生検や切除手術などはなく本当に大腸検査だけでした。

大腸内視鏡検査で実際にかかった費用は、3割負担で4910円でした。
(再診料+検査)

 

 

薬剤師:安美
薬剤師:安美

生検や切除手術があると保険適応でも1万円以上になると思います。
事前に病院に確認しておくと安心ですね。

 

スポンサーリンク

大腸内視鏡検査でのむ下剤はつらい?

主人が大腸内視鏡検査を受けた病院では、前日までに下剤(センノシド)を内服し、検査当日はモビプレップという腸管洗浄液を飲むという流れになっていました。

大腸内視鏡検査の2、3日前から食事制限(種がある食べ物は避けて消化のよい食事にする)が始まります。

薬剤師:安美
薬剤師:安美

大腸内視鏡検査前後の食事については、大腸内視鏡検査3日前から前日までの献立・食事例をリアル紹介!に詳しく書いていますので参考にしてください!

 

大腸内視鏡検査前日までにのむ下剤:センノシド

・検査2日前の夜に下剤(センノシド)を2錠/回のむ。

・検査前日の夜に下剤(センノシド)を4錠/回のむ。

主人はとくに便秘もない健康体です。

下剤を飲んだのは平日。
普段、下剤をのむことがないので下痢にならないか、仕事中もトイレばかり行くことにならないか心配していました。

もちろん、お通じはよくなったものの、主人の場合はとくにお腹が痛くなったり、下痢になったりつらい思いをすることなく検査当日を迎えることができました。

 

大腸内視鏡検査当日にのむ下剤:モビプレップ

検査当日は朝から何も食べることができません。

食事制限に加えてさらに、腸管の便をきれいに洗い流すために腸管洗浄液を服用します。

腸管洗浄液にはいろいろありますが、主人の場合はモビプレップでした。

 

モビレップは点滴のようなバック製剤になっていて、水を加えて調整する必要があります。
(水を加えて上から押すだけなのでとくに難しくはありません)

 

このモビプレップは飲み方が特殊です。

まずコップ1杯のモビレップを15分ほどかけて、一口ずつゆっくり飲みます。
その後に、水をコップ半量ほど飲みます。

味はOS-1のような味と言ってました。
まずくて飲めないわけじゃないけど、決して美味しくはないとのことでした(^-^;

これを便が透明になるまで、2~4時間かけて繰り返します。

 

薬剤師:安美
薬剤師:安美

モビプレップだけを飲むと濃度が濃いので、体の水分が腸の中に吸い出されて脱水になるリスクがあります。必ず、モビレップの後には半分量の水分をとりましょう。

 

モビプレップを飲むとすぐに下痢になって大変なんじゃないかとドキドキしたそうですが、すぐに便意はこなかったそうです。

ただ、主人の場合、2回目のモビプレップの服用から、モビプレップをのむ→トイレに行くというサイクルになりました。

結局、10回くらいトイレに行っていたでしょうか・・・。

お腹は痛くないけれど、お腹がはる感じがつらい!と言っていました。

 

このモビプレップ服用の前処置が終わってから検査のために病院に行くというわけです。

午前11時から検査だったのですが、モビプレップをのむように指示されたのが朝の6時から!!

 

前日の夜も素うどんで朝ごはんも食べられないのに、朝早く起きてひたすら水分補給とトイレ。
見ているだけでもかわいそうでした…。

 

あと、病院からの注意書きに
「検査終了後、便意にて下着を汚染する場合があります。
紙パンツの準備をお願いします。」
とあったので、わざわざ紙パンツを準備して持参したのですが、紙パンツは不要でした(^-^;

準備するのは着替えだけで十分かもしれません。

 

スポンサーリンク

大腸内視鏡検査時の痛みは?

お尻からカメラを入れる
と聞いただけで痛い気がしませんか?

でも、主人が言うには「痛みはほとんどなかった」そうです。

表面麻酔薬の(アネトカインゼリー*)を使っているからかもしれません。

 

薬剤師:安美
薬剤師:安美

アネトカインゼリーとは、キシロカインゼリーと同じ表面麻酔薬です。
リドカイン塩酸塩ゼリー2%「KN」の旧販売名で、小林化工株式会社が製造販売元ですが、現在は販売停止で供給されていません。おそらく在庫のものを使ったのでしょうね。
小林化工株式会社の薬剤は、イトラコナゾール錠(爪水虫の薬)自主回収、睡眠薬成分の混入被害アリで書いた事例以降、販売停止(薬価削除)になっているものも多いようです。

痛みの感じ方には個人差があると思いますが、
主人の場合は「胃カメラの方がつらかった」と言ってました。

 

モビプレップを飲んでいた時から「お腹がはる感じがつらい」と言ってましたが、検査後もしばらくはお腹のはり、膨満感が続いて何とも言えず不快だったそうです。

それでも、トイレに行ったりおならが出たりで夜にはいつも通りに戻りました。

 

さいごに:大腸内視鏡検査の費用は保険適応?痛みや下剤は?【経験者の感想】

というわけで、
この記事では、主人が大腸内視鏡検査を受けた時の体験談、費用や痛み、薬(下剤)の体験談についてまとめました。

人間ドックの便潜血陽性の結果を受けて大腸内視鏡検査を受けた主人の場合、保険適応(3割負担)で検査費用は4910円でした。

下剤は前日まではセンノシド、当日はモビプレップを服用しました。

モビプレップや検査中は腹痛などよりもお腹のはりがつらかったそうです。

いろいろと大変な大腸内視鏡検査ですが、無事に終わり結果も問題なしでほっとしました。

これから大腸内視鏡検査を受ける方の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人

調剤薬局に勤めるママ薬剤師。
昭和生まれの二児の母。
薬局やドラックストアで売っている市販薬を中心に、知って得する薬の知識や気になる薬の飲み合わせなどのお役立ち情報をブログに書いています。

薬剤師:安美をフォローする
健康について
薬剤師:安美をフォローする