アイケイケイ(2198)株主優待2019、家族で楽しみなお菓子詰め合わせ♪

雑記
スポンサーリンク

こんにちは!
現役ママ薬剤師の安美です。

投資というほどのことはしていないんですが^^;
ほぼ株主優待狙いで、いくつかの株を持っています。

今回は、私の数少ない保有株のひとつ、アイケイケイから届いたおいしい株主優待をご紹介したいと思います。

家族みんなで美味しく食べられるお菓子が株主優待なんて、うれしすぎる~♪

 

スポンサーリンク

アイケイケイ(2198)について

アイケイケイの事業内容

設立は1995年(平成7年)。
ゲストハウス型婚礼施設「ララシャンス」を、九州、四国、東北、北陸で展開しています。
レストランも併設されています。

【連結事業】婚礼96、葬儀2、介護2(2018.10)

アイケイケイの株価情報

株価:711円(2019年7月5日終値)
売買単位:100株
配当:12円
決算月:10月
配当利回り:1.69%
株主優待は年1回。
4月末日現在の株主名簿に記載されている=株を持っていることが条件です。
スポンサーリンク

アイケイケイの株主優待2019年

特選お菓子

持っている株の数で、株主優待でもらえるお菓子が違ってきます。
・100株以上:1500円相当のお菓子
・1000株以上:3000円相当のお菓子
・5000株以上:5000円相当のお菓子
我が家はこのお菓子狙いです^^
100株しか持っていないのですが・・・
それでも、この充実度!
アイケイケイの株主優待2019年
2019年度のアイケイケイの株主優待は、一柳のお菓子詰め合わせ。
バームクーヘン、チーズケーキ、マドレーヌ、紅茶のパイ、リンゴのパイが入っています。
やっぱり結婚式の引き出物は、バームクーヘンですよね。
期待を裏切らない美味しさでした^^
実家の父は、なんと、1000株主です。
株主優待でもらえるお菓子も、さすが、ぐーんとグレートアップ!!
アイケイケイの株主優待2019年
1000株主さんへの株式優待は、お菓子の量も多くなっています。
そして、100株にはなくて、1000株にはあるお菓子がこちらのオレンジケーキ。
さわやかな甘さで美味しかったです♪

レストランのお食事代金ご優待券

アイケイケイの株主優待では、お菓子以外にも、レストランの優待券ももらえます。

ただ、こちらの優待券、私はまだ一度も使ったことがありません^^;

使える場所が限られているし、ランチでもかなりお値段が高いんですね・・・。

*レストラン「ラ・ロシェル」(福岡店、南青山店、山王店)、
「キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンス」(富山店、佐世保店、広島店、岡崎店、大阪店)において利用可能なレストラン優待券。

でも、私にとっては、お菓子の詰め合わせだけで、幸せになれる優待です♪

 

スポンサーリンク

私がアイケイケイの株を持っている理由

アイケイケイを知ったきっかけは、友人のご主人の務め先だったことからでした。

・株主優待でお菓子がもらえること、

・10万円以内で100株主になれること、

・配当利回りも悪くはないこと、

この3つが決め手となって購入し、ずっと継続して持っています。

 

株価は上がったり下がったりしていますが^^;
私はかなり安い時に買ったので、もうこのままずっと保有しているつもりです。
なんといってお、株主優待が楽しみなので♪

あと、結婚式ってハッピーな時間、そこに関わっている企業をささやかながら応援したいという気持ちもあります~。

(少子化も気になるところだけど、応援していきたい!)

さいごに

というわけで、
私の数少ない保有株のひとつ、アイケイケイから届いたおいしい株主優待について書いてみました。

家族みんなで美味しく楽しめるお菓子がもらえるって、うれしいですよね!

アイケイケイ(2198)はママにオススメの株だと私は思います^^